「日記&雑感」カテゴリーアーカイブ

日記:2015-02-02

習慣アニメ批評::白箱

原画ちゃん、体操にキレ有り過ぎるだろ(笑)!~と思ったら、野球編でもフルに足上がってるし、元から身体が柔らかいのかね?

しかし結局、何だかんだで原作者とは1回も対面出来ないままなんだな…もしかしてその原作者とは貴方の頭の中だけに存在しているのでは無いのでしょうか?異業界だから、さすがに悪役にするのは避けたのが何かもやもやする(笑)。

P.S.
一見、5年メガネが手抜きを押してる様に見えるけど。実際にはただオロオロして作業全ストップするんじゃ無くて、進められる所は裏で進めておけって言う的確なアドバイスだよね。言い方には刺々しいモノが有るけど(笑)。

習慣アニメ批評::東京A

何か刃牙みたいになってなくね?

習慣アニメ批評::妾腹

それはそうと何時、お隣さんのくたびれたOL風メガネ女子は絡んで来るのだ?

習慣アニメ批評::4月馬鹿

バイオリン、てっきり急性白血病か何かかと思ってたけど。この調子だとALSか筋ジスか?

習慣アニメ批評::クロスあん子

このアニメ、クンニノルマでも設定されてるのか(笑)?

習慣アニメ批評::火星人

穏健派火星貴族は捕虜になったのかな?と言うことは今後、姫様偽物説をオナホさんに吹き込まれて離間の計を担う尖兵となるか。

まあしかし火星貴族は各個の機体性能差には言及せずに、素直に戦果のみを全面的に個人能力として評価する習慣が有るのか。その辺は進歩的なのか…いや、親から無償で受け継いだ固有財産に大きく依存する訳だから、やはり全時代的な封建的思考習慣だな。現にスレイン卿以外はロボ固有性能をほとんど生かせずに、オナホ陣営に各個撃破されているのだから。

日記:2015-01-28

習慣アニメ批評::あん子

まあゴルフには「旗包み」が来るなとは思ってた(笑)。UFOキャッチャー取ってたのはロボダッチでは?

しかしこれ、お母さんさん絶対死ぬと思ったけど普通に生き残った。油断させといて次回に一気に狩る戦略か?

習慣アニメ批評::火星人

スレイン卿の誕生か。しかし養子縁組した昨日今日で養父が死んだら、さすがに暗殺を疑う人間も出て来るんじゃね?まあそこら辺はラストへの伏線とかになるのかもしれないけど。

スレ「諸君らが愛してくれたザーさんは死んだ!何故だ?!」
オナ「彼は嘘を吐いてない」

総合するにタルシスのスタンド能力は近未来予測のトト神のカードの暗示でOK?どの程度まで予知可能なのか分からんけど、HUDの表示から察するに最大で1時間くらいか。…と言う事はザー卿は事故じゃ無くてやはり計画殺人だたと言う事なのか。

貴族地位や高性能機体などの外部的要素を高めてのし上がって行くスレイン卿と、片や「鷹の目」や高度演算能力と言った自己の内部的要素を極限化して対抗して行くオナホさんとの対決か。まあ全然、違ったタイプの2人が戦う話が面白いね。

P.S.
あの火星人女子、普通に身バレしてたのか。しかし普通の日本人しか居ないデュカリオン艦内で、よく集団リンチされずに無事に生きてられるな。あ、もしかして火星軌道騎士の情報が漏れてるのは彼女がリークしたからなのか?その引き換え条件に艦内での安寧を約束してるとか。

習慣アニメ批評::少年50

真正面から握手会商法批判(笑)!

習慣アニメ批評::処女

あれ?神様が魔女のチカラを封印したり、制御条件付けが可能って事は…魔力の根源自体が神様の恩寵って事?

しかし処女を失うと魔力が無くなるって、如何にも薄い本向けの発想と言うか設定だな(笑)。

習慣アニメ批評::熊害

何か弟君と言うか王子様にむらむら来た!使い捨てキャラには惜しいんで、ちょいちょい回想シーンとかで使ってくらさい。

日記:2015-01-25

新作アニメ批評::ISUCA

何と言うか…ヒロイン?の声が釘宮じゃ無い事が激しく違和感を感じるくらい、何もかもが懐かしい(笑)。

P.S.
EDが梅津御大なんで、契約者としての義務を果たすべきなのか激しく迷う。あ、今期はもう既に妾腹があるからいいか!

習慣アニメ批評::白箱

マジかよ野上、最低だな!

習慣アニメ批評::ピアノ

ん~、何かもやもやするけど結局、更生クンはどっちが本命なんだ?

習慣アニメ批評::東京A

下野音声で「アニキぃ~!」とか言われると、『ベイビーステップ』の諭吉クン(笑)。

習慣アニメ批評::ジョジョ

オインゴ、ボインゴ、ブラザ~スッ♪

しかも何か楽曲自体、iTunesで緊急配信されるらしいです(笑)。これは手に入れねば…!

しかし初っ端のンドゥール戦がかなりシビアな戦いだったから、その流れでバニラアイス戦まで流れ込むのかと思いきや。まさかまさかの神ギャグ回とわ!これで円盤も爆上げ間違い無しで、4期~5期も決定だな。

P.S.
個人的にはやはりアレッシー戦に期待ageせざるを得ない。

習慣アニメ批評::アイマス

目と目が離れ過ぎてる様な気がする。

日記:2015-01-21

習慣アニメ批評::前世のお兄様

日本語の復唱が何で日本式英語?さすがですわお兄様(笑)!まあ腹は痛くならないけど、24分間の全てが面白い事には間違いない。

習慣アニメ批評::ろーにゃ

マッティス親父の思考がまんまネットde真実系の在特会団員みたいで笑うよりも引いた。

しかし昨年までは全くの無風状態が売りのアニメだと思ってたのに、年明け2クール目から一気にキケンな香りが漂うアニメになったな(笑)。

そして次回はついに兄妹同士(姉弟?)での不純異性交遊回か。

習慣アニメ批評::純潔の処女

キリスト教って言っちゃってるよ…(笑)!まあホモネタで宗教を茶化すのは素人、本職はさらに踏み込んでホモレイプまで描かないとな。

それはそうと山賊が村を襲うのは自然摂理で、魔女が自由に魔法をバンバン使いまくるのは自然摂理違反??大天使様の方こそ、何で他の魔女をやっつけ無いでイカちゃんだけを粛清しに来るのん?

P.S.
結局、インキュバスは男なのか男の娘なのか?

日記:2015-01-19

習慣アニメ批評::ヨナ

今回の「お前だけは私の事を姫と呼んで」というのは非常に良かった。この作者は「姫騎士モノ」の壷を良く判っている。つまり有能。

習慣アニメ批評::妾腹グラフティ

いやマジで最初に見た時はそういうタイトルだと思ってました。

本編内容はともかく(笑)、アイキャッチ?とかの裏でかかってる変な歌が気になる!EDでも無いし、いわゆる挿入歌扱いなんだろうけど…気になる!

習慣アニメ批評::妹魔王

やっぱ崖から落ちたら死ぬ様な虚弱魔族じゃあ、世界征服は難しいんじゃ無いですかね。

やはり勇者様が普段は能力を使えない設定なのは、智也君繋がりで右肩を壊してしまい、もうバスケは出来ない身体だからなのか。

P.S.
初対面から気さくなクラスメートが春原じゃ無く残念。

習慣アニメ批評::女エリパチ

まさか真性の生ラッキーフェラを地上波で敢行するとわ…やるな福田!

何か色々と隠されてた謎が分かった様で良く頭に入って来ない回だった(笑)。要するにドラゴンは侵略者じゃ無くて、勝手にエンブリさんがゲート開いて拉致って来てるというか、強制的に召喚してるって事?で、デカイのは男で取り巻きの小さいピンクドラゴンが女子って事でいいのかな。

ビビアンが異世界に来たのはたまたまで、理由は良く分からんけど司令官殿が同情して、今まで人間として育てて来たって事かな??

習慣アニメ批評::君は四月馬鹿

ん~、やはりこのままの展開だと、友人の彼女は死んでしまうのか…。まあ常に幼馴染み派の自分としては好都合だけど。

習慣アニメ批評::火星大戦争

あれ?偽物姫様は別に特秘扱いって訳じゃ無く、あそこの舞台では公然の秘密なんだ(笑)。

流れ的にどうやら「ベロチュー」は1回使用限定のトークン発行型キー生成システムか。そういう大事な事はもうちょっと序盤に教えて置いてくれませんかね…つかもうそれって魔法の分類じゃね?後、出来るだけ早急に「地球低軌道上に流れる謎の“風”」についての解説乞う。

この流れで行くと途中、スレインきゅんを独占したくなった偽物姫様が、眠り姫様をSATSUGAIしようとする展開来るな…!

P.S.
やっぱりオナホさん、眼帯と言うか顔にも異様なメカのコルセット着けてた方がカコイイ!