日記:2016-09-12

私家版Markdownの開発も順調と思いきや、ここに来てインライン要素内での入れ子になった場合のタグ要素が正確に取得出来ない不具合が有る事が判明。

小手先の修正だと上手く行かないので、根本的に正規表現のマッチングから見直す必要有りと判断し、当面はブロック要素以外のタグ要素は非推奨(未使用)で暫定的完成を目指し。その後のバージョンアップで改修しゅる方針に改める事に。

今後は取得対象文字列の末尾から上手くマッチング出来ないか、少し研究する必要有り…!


習慣アニメ批評: ねじ巻き

ジャパニーズ.ヤクザ!これは明らかに政治的に間違った表現なので、弾圧迫害されても仕方ないですね。

P.S.
あまりの事に和製ラインハルトの登場が霞んでしまった。

習慣アニメ批評: 第八2

都知事氏、二言目には「法律に触れてない」と言うけども、現実の都知事達は何となく違和感があると言う理由だけで立て続けに辞職に追い込まれてるからな。もはや現実の余りにも馬鹿馬鹿しさの方が、ラノベやアニメの演出脚本を超えてしまっているのが悲しいやらオカシイやらで、何と言っていいものか…

習慣アニメ批評: 七つの大罪2

登場人物に黒スーツを着せるだけで、ホモホモしい度が85%くらいUpする様な気がする。なのに本編は如何にも童貞キモヲタが好みそうな話で、一体でこのアニメはどう言う層を狙ってるんだ(笑)?

日記:2016-09-05

習慣アニメ批評: 黒無垢

死んでると見せかけて実は死んでる、新しい(笑)。

ヌエッタ姫様、手錠付きで服を脱げるのなら、そりゃ簡単に逃亡可能だわな(笑)。

しかし父ちゃん、あの時点でどうみても初老50代~60代って感じなんだが…母ちゃんの方は月並みなんで、とすると…これは大学教授がゼミ女生徒に手を出した的なアレ?

習慣アニメ批評: 異世界

いや、今回はなかなか面白かった。今の所、公式一番面白い回18話が最底辺で、その前後が最高に盛り上がってる感じ(笑)?

指先zと言うか魔女司祭s?~は何となくキラークイーンみたいな自動発動型スタンドじゃ無いかなと思ってたけど、今回ので確定ですね。憑依する相手先を自由に選べるのか、何らかの条件付きなのかは次回以降で判明すると思うけど。まあヤバくなったらスバル君1匹殺せば全ては丸く収まる訳だし(笑)。

P.S.
第1話から思ってたけど…デスペナが全く無いなんて、SAOに比べたらとにかくどんな強敵無慈悲なボスキャラトラップでも、時間が有り余った無課金勢がひたすら死に越えしまくって必ずクリア出来るんだから、ヌルゲーにもほどが有るよな(笑)。

習慣アニメ批評: 第八2

やはり都知事は老人優遇都政の反知性主義者だったか。つか定年引退して暇潰しで若者から労働市場をダンピング低賃金で奪っておきながら、労働者面して現役世代の労働者デモを攻めさせるとは…さすがはリアル都政を良く反映させている。このスタッフ、特に脚本は優秀だな。

日記:2016-09-02

とりあえず私家版Markdownの製作は順調に推移。リストの多重入れ子処理に比べれば、それ以外のタグは何だかんだで丁寧に正規表現を書いていけば基本的には何とかなるので。

最初に思い立ってから1年以上経過してしまったけど、まあ途中で投げ出しつつも何とか形になる所まで漕ぎ着ける事が出来た。これが完成すればサイト用のテキスト処理系はほぼ完成、後は主にCSSとかを弄るデザイン方面の作業だけになるので、事実上の完成と言っても良い。ようやくやる気が出て来た(笑)。

P.S.
良く考えたら李白竜の後半ミッキー以外にも、キングで1面以外のCOMタクマを倒せて無いな。これもちょっと研究せねば…!

日記:2016-08-27

最終アニメ批評: アルスラーン戦記 風塵乱舞

え…?もしかしてコレで終わり?ガビーン(死語

習慣アニメ批評: ラブライブs

0から始めるラブライブ生活!

習慣アニメ批評: 異世界

白鯨も結局は普通に物理攻撃なら無条件で通るんで、ただのHP馬鹿と言うか、どうして今まで誰も倒せなかったのか疑問に感じる。やはりこの辺がラノベ脳の限界と言うべきか、"3の倍数の時だけ敵がバカになる" ご都合主義と言うべきか。

P.S.
おい、普通に考えてそこは「この後、滅茶苦茶セックスした」展開だろ。なのに互いにヘッドバッドし合って終わりとか、視聴者様を舐めてんのか(笑)!

つ~訳で夏コミ新刊がDLsiteに出揃うのを待つ。ああ~でも本格的なのは冬コミ合わせの方かな?いずれにしても本編よりは楽しめる事、間違いなし。

習慣アニメ批評: 美術部

昭和のエロ本ではないのか。

習慣アニメ批評: 第4部

重ちーの爆殺シーン、無駄に気合が入ってた。脳ミソが1/3吹っ飛んで顔面と混ざってる状態で良く行動出来たな。まさか重ちーも "黄金色の精神" を持っているのか。

しかし高等部の女達、普通に全身血だらけの生徒が居たら、何はさて置き救急通報するとか教員に連絡するとか、人として最低限の行動様式ってモンが有るだろうに…S市杜王町の人の心はそこまで荒んでしまっているのか。

P.S.
無敵のスタープラチナの時間停止とプッツンオラの爆発力&加速度をフルに使えば、あの時点の一撃で吉良を即死させられそうな気がする(笑)。

習慣アニメ批評: ねじ巻き

銃器のライフリングに付いて作者はかなり勘違いしてる模様。まあでも一般ヲタク認知度もこの程度だろうから、特に問題は無いか。

会話から使ってる銃器はエアガン、つまり空気圧により銃弾を射出する空気銃だと推測されるが。空気圧銃器だと現代の一般的な火薬式銃器に比べて圧倒的に銃弾を射出する圧力ジュールが足りないので、銃身内径にライフリングを刻んだら銃弾が摩擦抵抗に負けて途中で止まってしまうか、逆に大幅に射程距離と命中精度が落ちてしまう。

特に銃器の命中精度に関しては、ライフリングよりも銃弾の仕様に最も重要性があって、ライフリングは最後のダメ押しなんだが。典型的な「現代科学技術の数百年の基礎蓄積を無視して、表層の最新技術のみを古代世界でひけらかす」パターンに陥ってる。

日記:2016-08-20

習慣アニメ批評: ガッツ

暫くモズグス様が出てなかったけど、次回からまた活躍しそう。

習慣アニメ批評: 甘い稲妻

4時間睡眠を続けながら社畜教師と子育てやってたら、半年で鬱病になってネグレクト始まるだろ。ガキの面倒、甘く見過ぎだ。

習慣アニメ批評: 黒無垢

マジステプリンスみたいに敵の本体は恒星間ゲート的なモノが無ければ、地球圏までには容易には来れない設定か。そのゲート装置の部品的なものが "枢石" て事か。

習慣アニメ批評: テイルズ

何か急に雰囲気変わったな、と思ったら今までの奴らと言うか道士様はどうなった?

習慣アニメ批評: ねじ巻き

なるほど、ここでヲタク大好きの活動家批判に持って行く算段か。しかし相変わらず主人公が一番、科学的思考が出来てない気がする。