日記:2015-04-26

習慣アニメ批評::男根物語

少女漫画というか女性読者対象なだけあって、ゴールしてからが本番という訳か。しかし現時点の描写だけだと、砂君は確かにモホっぽい(笑)。まあ何か裏設定というか理由が有るんだろうけど。

習慣アニメ批評::パンモロ

ようやく筋が少し見えてきたけど…つまり、終末思想を持つカルト教団(教祖)が主人公の能力を知り、それを利用してハルマゲドンを実践するために憑依してるって事かな?でも何かやってる事は短期間の人生の繰り返しだし、何かAllisYouと似た様な感じ。パンモロだけど(笑)。

習慣アニメ批評::えとたま

ああ、だから最初から「~DEATH!DEATH!」言ってた訳か(笑)。デフォルメ頭身バトル中とは言え、剣で脳天眉間を一撃貫通、脳梁爆殺四散とかなかなか見ないな。つか、むしろこう言うのを忍殺には求められてたんでは無いのだろうか?オダブツ!

P.S.
つか、マジで消滅したの??11話Bパートで唐突に復活して欲しいデスデス。

習慣アニメ批評::紐神様

ソーマ教団はアレか?「我が教団では“ありがとう”を現物支給しております!」的なブラック教団か(笑)。

まあしかしダンジョン内での経験値&ゴールドは、討伐参加パーティメンバー全員で等分割りが基本だからな。ケモナーは今まで、よっぽど酷いブラックパーティにしか参加して居なかったのか。

習慣アニメ批評::血界

やはりここでも吸血鬼がモンスターの最高位設定なのか。

習慣アニメ批評::F-MEGA

花京院の「それにそこにあるゲームソフトは、日本の若者なら「もうあきたよ」というものばかりです」がカットされてて残念!

日記:2015-04-21

習慣アニメ批評::紐神様

話の内容はどうでもイイんで、とにかく毎回、神様の御神体を確認するアニメだと理解した。後、童貞信者1号も(笑)。

P.S.
何か次回から荷物運びが参加して、入れ替わりに神様の出番が少なくなるらしいとの事だが…?!

習慣アニメ批評::シドニア

完全にチンコ(笑)。この影響でイザナ君の女体化が始まるのかな?

習慣アニメ批評::7人の山田

てっきり暫くは隠し通す展開かと思いきや、なるほどそういう風に持って行くのね(笑)。しかし後先考えずに入れ替わったら、元に戻るのが大変そうと言うか、ちゃんとメモっとかないと無理じゃね?

習慣アニメ批評::BL戦記

何か展開が妙にスローモーと言うか、それなりに原作は有るんだから。もっと前半は詰め込んで飛ばして行ってもイイと思うんだけど…。

つかアニオリ人物解説回を入れるにしても、第1話で王の死と殿下の即位くらいまでは進めて、初見の視聴者にももう少し食付きがいい様にした方が良さそう。何かこれならヨナの方がよっぽど序盤の展開は面白かった様な。

後、オリジナルファンタジー単位を使う作品は失速する(笑)。

日記:2015-04-18

習慣アニメ批評::甲殻A

おいおいマジかよ。だったら何で敢えて第1話に解決編を持って来て、3話以降に過去編と言うか、本来の事件発端の話を持って来るんだ?

そうで無くても甲殻は初見では、マニアでも理解が難しいストーリ構成なのに。コレだと初見殺しもイイところ。アニオリ展開をする訳でも無いのに、何故に時系列を入れ替えて分かり難い構成にしたのか。

ARISE自体は新生9課の誕生秘話と少佐がまだまだアマチュアだった頃の話が描かれていて、非常に面白いリブートだったのに…やっぱIGの経営者って能無し揃いなのか??

習慣アニメ批評::すいそう!

ああ、コレって「君たちが選んだ目標です」とか言いつつ、完全に指導者の提示した選択肢の中から強制的に選ばされてる、いわゆる“マジシャンズ・セレクト”てヤツじゃ無いですかね?

まあとにかく吹奏楽部の顧問には人格破綻者しか居ないので。この先3年間、彼女たちの青春は暗くジメジメとした物になりそうですね(笑)。

最終アニメ批評::俺物語

女子にしては「YAMATO」とか、随分と八紘一宇的なシワシワネームだと思いきや苗字かよ。

それにしても「ブサメン×かわい子ちゃん」は胸が厚くなるな。夏辺りに薄い本が出てないかな(笑)?

日記:2015-04-14

新作アニメ批評::パンチライン

1回でもパンツ見たら、後はず~っとブーストしたままの状態なのか?まあでも、何回地球滅亡してもゲーム感覚でリセットやり直し出来るから問題無いよね(笑)。

新作アニメ批評::えとたま -干支魂-

何か良く分からん展開だったが。要約すると、良くある異世界人外居候モノか。

新作アニメ批評::シドニアの騎士 第九惑星戦役

俺たちの海苔男さんが!一瞬、海苔男が気が狂って幻覚でも見てるのかと思ったら、本当に小人(の形をした胞衣)が居たのか。

続編前提とは言え、第1話からかなり詰め込んで来たな。新ヒロイン?の紬たん登場に、もう海苔男さんは元には戻らないのかな?

P.S.
新OP&EDはまた何か微妙な(笑)。OPは北朝鮮の流行歌みたいだし、EDも何かなあ。

新作アニメ批評::クリザリアの迷宮

前作からの続きモノとは思えないほどの面白さ(笑)!凄い中身が濃いな~と思ったら、コレ1時間SPか。

新作アニメ批評::山田くんと7人の魔女

これまた有りがちな凡庸な「入れ替わりモノ」かと思いきや…面白い!

何がどうって、特別に変わった事はしてないんだけど。細かいネタ振りや、キャラの些細な描写が良く出来てるせいかな?

使い古されたネタでも。それをどう料理するかで全く別の料理と味わいを生み出せると言う良い見本ですね。

日記:2015-04-10

新作アニメ批評::攻殻機動隊ARISE -ALTERNATIVE ARCHITECTURE-

何か劇場版と言うかOVAのまんま何だけど…もしかして1時間のヤツを単純に、TVサイズに半分に割って割増し放送するだけ?

IGは会見とかでは「攻殻は我が社の代表作!」とか言う割には扱いがぞんざいと言うか。本気で社運を賭けたメインコンテンツとして、末永く育てていく気が有るとは思えない。ちょっとリブートを甘く見てないか?

P.S.
最悪、OVA版の再編集で行くにしても。ならちゃんとOVAの時系列通りにやらないと、このTV放送が初見の視聴者には訳ワカメになるじゃん。何を考えて放送してるんだ?

新作アニメ批評::アルスラーン戦記

何かEDの殿下、女子力高過ぎ無い?は、これはもしかして…まさか(笑)?!!

新作アニメ批評::ベイビーステップ 第2シリーズ

相変わらずのNHKアニメの安定感。引き続き「黒子の帝光中学」と一緒に鉄板のスポーツ枠。

新作アニメ批評::響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

オパールさんを応援します!

新作アニメ批評::俺物語!!

原作、名前だけは知っていたが。やはり少女漫画原作のアニメにハズレ無し!

新作アニメ批評::トリアージX

奇乳祭??しかし奇乳以外の肝心の中身が薄いと言うか、何か昭和のコロコロ漫画みたいな乗りと設定(笑)。正直、平成のアニメグルメを相手にするには厳しい。

新作アニメ批評::放課後のプレアデス

魔法少女モノかと思うけど、何か違う様な?まあ、暫く見てみようと思います。