日記:2015-02-12

習慣アニメ批評::処女

これでいよいよ最終決戦では傭兵とジョセフ殿がマリアの純潔を賭けて一騎打ちは避けられないな。まあ戦う前から傭兵の勝ちは分かっていたけど、しかし騎士殿は異端なのかな?自殺するとは正しきキリスト教徒とは思えませんが…。

P.S.
コマけぇ事なんだけど、ジョセフは敵性外国語であって、本来のフランス語発音ならジョフ(Joseph)のはずだよね?もしかして実はイングランド人だとか??

P.P.S.
キリシタンが教義的に自殺禁止になったのは17世紀頃らしいので。1430年前後の話と思われるこのイベントだと、まだまだ古風に自らの命を絶って恥辱を避けると言う風習は有りみたい。

習慣アニメ批評::百合熊

もう紅羽ちゃん以外は全員、クマなんじゃないかと思えてきた。

習慣アニメ批評::ヨナ

竜1匹が仲間になるまでに随分と尺を取るな。2クール物だとすると、最後の1匹(黄色)が仲間になった頃には終わり?

日記:2015-02-08

習慣アニメ批評::白箱

馬100匹でもう、この話の中では「キレイなアニメ会社」しか描かないと言う強烈なメッセージを発してしまったので。後はもう5年メガネがどこで地雷を踏むかだな。

でもそれさえも、みゃー森の「円盤枚数よりもありがとうが有ればアニメは作れる」的なゴリ押し人情話で押し切るんだろうな。一連のPA作品はひと通り見て来て全てが良かったので、ココに来て落ちたと言うか、やっぱり他業界は幾らでも存分に描けるけど、自分たちに関しては無意識に“聖域化”してしまってるんだろうなとは思う。

まあ後は黒バスや弱腰みたく、良くある青春熱血部活モノとして楽しく見て終わりたいと思います(笑)。

P.S.
本田デスク、半年かそこらでここまで激痩せするって事は…あっ!

習慣アニメ批評::床屋

とうとう次回は“グンバツの足ッ!!”か。自分的にはエジプト編でも屈指の名勝負回だと思うので、自然と期待大!

習慣アニメ批評::火星人

やはり“埋伏の毒”作戦か、しかし主要メンバーには情報を各個共有して置いた方が良いのでわ?艦長さんは一応、了承済みの作戦みたいだけど…あれだと事情を知らされて無いメンバーはオナホさんが裏切った様にしか見えないぞ。

そして火星側ではまさかの決闘(笑)!出来れば手袋をぱし~ッ!って感じで投げ付けて欲しかったけど。困惑模様だたと言うことは一応、偽姫様も自分の立場が基本的には非常に危うい薄氷を踏む状態だと言う自覚は有るみたいだな。

P.S.
古式ゆかしい伝統に則って、スレイン卿は正式に決闘代理人を立てるのですね。分かります(笑)。

習慣アニメ批評::聖林50

シュンシュン、短期間に荒み過ぎだろ(笑)。しかし毎回毎回、シャチョウの言う事にはいちいち含蓄が有るなあ。

P.S.
いつの間にか仏恥義理さんが正式リーダー的存在に就任したのかな?

習慣アニメ批評::あん子

ドラゴン翼尻尾が目立つから切ったって、痛く無いのかよ!

そしてまさかのヒルダさん処女厨(笑)。回想シーンから察するに司令官殿は中古確定か。

日記:2015-02-02

習慣アニメ批評::白箱

原画ちゃん、体操にキレ有り過ぎるだろ(笑)!~と思ったら、野球編でもフルに足上がってるし、元から身体が柔らかいのかね?

しかし結局、何だかんだで原作者とは1回も対面出来ないままなんだな…もしかしてその原作者とは貴方の頭の中だけに存在しているのでは無いのでしょうか?異業界だから、さすがに悪役にするのは避けたのが何かもやもやする(笑)。

P.S.
一見、5年メガネが手抜きを押してる様に見えるけど。実際にはただオロオロして作業全ストップするんじゃ無くて、進められる所は裏で進めておけって言う的確なアドバイスだよね。言い方には刺々しいモノが有るけど(笑)。

習慣アニメ批評::東京A

何か刃牙みたいになってなくね?

習慣アニメ批評::妾腹

それはそうと何時、お隣さんのくたびれたOL風メガネ女子は絡んで来るのだ?

習慣アニメ批評::4月馬鹿

バイオリン、てっきり急性白血病か何かかと思ってたけど。この調子だとALSか筋ジスか?

習慣アニメ批評::クロスあん子

このアニメ、クンニノルマでも設定されてるのか(笑)?

習慣アニメ批評::火星人

穏健派火星貴族は捕虜になったのかな?と言うことは今後、姫様偽物説をオナホさんに吹き込まれて離間の計を担う尖兵となるか。

まあしかし火星貴族は各個の機体性能差には言及せずに、素直に戦果のみを全面的に個人能力として評価する習慣が有るのか。その辺は進歩的なのか…いや、親から無償で受け継いだ固有財産に大きく依存する訳だから、やはり全時代的な封建的思考習慣だな。現にスレイン卿以外はロボ固有性能をほとんど生かせずに、オナホ陣営に各個撃破されているのだから。

日記:2015-01-28

習慣アニメ批評::あん子

まあゴルフには「旗包み」が来るなとは思ってた(笑)。UFOキャッチャー取ってたのはロボダッチでは?

しかしこれ、お母さんさん絶対死ぬと思ったけど普通に生き残った。油断させといて次回に一気に狩る戦略か?

習慣アニメ批評::火星人

スレイン卿の誕生か。しかし養子縁組した昨日今日で養父が死んだら、さすがに暗殺を疑う人間も出て来るんじゃね?まあそこら辺はラストへの伏線とかになるのかもしれないけど。

スレ「諸君らが愛してくれたザーさんは死んだ!何故だ?!」
オナ「彼は嘘を吐いてない」

総合するにタルシスのスタンド能力は近未来予測のトト神のカードの暗示でOK?どの程度まで予知可能なのか分からんけど、HUDの表示から察するに最大で1時間くらいか。…と言う事はザー卿は事故じゃ無くてやはり計画殺人だたと言う事なのか。

貴族地位や高性能機体などの外部的要素を高めてのし上がって行くスレイン卿と、片や「鷹の目」や高度演算能力と言った自己の内部的要素を極限化して対抗して行くオナホさんとの対決か。まあ全然、違ったタイプの2人が戦う話が面白いね。

P.S.
あの火星人女子、普通に身バレしてたのか。しかし普通の日本人しか居ないデュカリオン艦内で、よく集団リンチされずに無事に生きてられるな。あ、もしかして火星軌道騎士の情報が漏れてるのは彼女がリークしたからなのか?その引き換え条件に艦内での安寧を約束してるとか。

習慣アニメ批評::少年50

真正面から握手会商法批判(笑)!

習慣アニメ批評::処女

あれ?神様が魔女のチカラを封印したり、制御条件付けが可能って事は…魔力の根源自体が神様の恩寵って事?

しかし処女を失うと魔力が無くなるって、如何にも薄い本向けの発想と言うか設定だな(笑)。

習慣アニメ批評::熊害

何か弟君と言うか王子様にむらむら来た!使い捨てキャラには惜しいんで、ちょいちょい回想シーンとかで使ってくらさい。

日記:2015-01-25

新作アニメ批評::ISUCA

何と言うか…ヒロイン?の声が釘宮じゃ無い事が激しく違和感を感じるくらい、何もかもが懐かしい(笑)。

P.S.
EDが梅津御大なんで、契約者としての義務を果たすべきなのか激しく迷う。あ、今期はもう既に妾腹があるからいいか!

習慣アニメ批評::白箱

マジかよ野上、最低だな!

習慣アニメ批評::ピアノ

ん~、何かもやもやするけど結局、更生クンはどっちが本命なんだ?

習慣アニメ批評::東京A

下野音声で「アニキぃ~!」とか言われると、『ベイビーステップ』の諭吉クン(笑)。

習慣アニメ批評::ジョジョ

オインゴ、ボインゴ、ブラザ~スッ♪

しかも何か楽曲自体、iTunesで緊急配信されるらしいです(笑)。これは手に入れねば…!

しかし初っ端のンドゥール戦がかなりシビアな戦いだったから、その流れでバニラアイス戦まで流れ込むのかと思いきや。まさかまさかの神ギャグ回とわ!これで円盤も爆上げ間違い無しで、4期~5期も決定だな。

P.S.
個人的にはやはりアレッシー戦に期待ageせざるを得ない。

習慣アニメ批評::アイマス

目と目が離れ過ぎてる様な気がする。