「アニメ感想」タグアーカイブ

日記:2017-06-14

習慣アニメ批評: 天狗

弥三郎…お前、死ぬのか…?

習慣アニメ批評: 井戸

そういう大事な事って言うかクライマックスを全部セリフで語らせたら駄目だろ。せっかくCG描写の出来はイイのに、肝心の話の中身がダメダメだな。

習慣アニメ批評: 女王

女王の領域(と書いてテリトリーと読む)の中なのに自身で制御出来ないのか。そう言えばサンタも何故か消失してたし、もしかしたら魔女の能力と競合して互いに効果を打ち消し合ってるのか??

習慣アニメ批評: 巨人

ゲスミン、あんまりゲスく無かったな(笑)。

つ~かこれならベルトルトが巨人化して、熱蒸気で雑魚巨人もろとも調査兵団もふっ飛ばして逃げた方が良くない?

習慣アニメ批評: ゼロ

ああ~やっぱし13号が「あのお方」だたか。

まあ順当ではあるけど予想通り過ぎると言うか、せめて結果は同じでも良いから過程をもう少しひねって欲しかったかな。

例えば攻殻のゴウダみたいに「斯く言う私も童貞でね」みたいなワンポイントが欲しかった(笑)。

日記:2017-06-11

習慣アニメ批評: 弱腰

ここまで御堂筋君、一切無し。やはり今回は前回の反省を活かして、完全制覇は止めて最後の総合優勝のみに焦点を絞って来てるのかな?

習慣アニメ批評: ゼロ

いつ13号からもらった薬を使うのかとヒヤヒヤしながら見てる。アレって絶対、毒薬というか飲んだらマジでろくな事にならない系だよね?それとももう、そんな設定は無かった事になってしまってるのか…!?

P.S.
さすがにここまで仰々しく引っ張って来て "あのお方" がショボかったら台無しだな(笑)。

習慣アニメ批評: 月

結局、この滑り台コンビは付き合う事になるのかならないのか、そこだけハッキリさせて頂きたい。

習慣アニメ批評: カド

あちゃ~、結局こっちの方向に行っちゃったか。ここまで見て来た視聴者層はそういうのは端から期待してないのに、この後はもうDB的展開しか無い訳で、何だか残念なEDしか待ってない様な…

日記:2017-06-02

習慣アニメ批評: 週末

まあ記憶障害は定番ですな。

で、あれだ。最終回で完全に記憶喪失状態の別人状態になったクトリさんに、トカゲ上司とかが「お前たちには迷惑かけたな…」みたいな流れになるのを遮って、「いやオレはむしろ感謝してるんですよ。だってまたアイツとこうして一から知り合って恋ができるんだから…!」的なキャッツアイEDだな。

習慣アニメ批評: 護憲

"自動反撃(オートカウンター)"ってアレか、ハンターに付いてたオートガード的なやつか。

それにしてもまさかのヅラ設定だったとは(笑)。という事はレイピアさんもヅラ?

習慣アニメ批評: 王国

お姉さん、医療従事者なのにウッカリ屋さんて…洒落にならないだろ。もう既に何人か医療ミスで殺ってしまってる?

そして相変わらずのドクの圧倒的な科学力!やはりどう考えても推して行くべきモノを間違ってるとしてか思えん。過疎化するのも無理ないな。

P.S.
ところでもう、あれだけ熱心に盛り上げようとしていた何とか木彫り?は完全に皆さん忘れてますよね(笑)。

習慣アニメ批評: 桜田

謎のキットカットとコアラのマーチ推し(笑)。何か大きなシノギの臭いがする。

習慣アニメ批評: 月

今週もハネテル君無双回だった。こんな風にナチュラルボーンのヤリチンはま~んさんに対して全くやられていると気付かせずにヤリ抜けて行く(笑)。そして何故か周囲の評価も男女共に高い(笑)。

日記:2017-05-31

習慣アニメ批評: 巨人

ライナーさん、とうとう気が狂ってしまったか…

習慣アニメ批評: ゼロ

子安さんが何年か振りに有能な悪役を演じている!

習慣アニメ批評: 蔵六

悪い魔女、最強じゃね?つかトランプは一人一枚と言うか、事象を実体化させる能力だったはずなのに…直に精神と言うか、人間の行動自体を直接的に操れる能力とか、これはもう確実に"ナンバー"を割り振るべき事案!

何か世界全体が止まってたと言う事は影響範囲を指定出来ないのか、それとも単にまだ魔女が未熟で指定の仕方を知らないだけなのか。それに最初に学校の皆んなを止めた時はどうだったんだ?あの時も女王には効力を及ぼしていないはずだから、その時点で何かが起きた事に気付いたはずでわ??

最初の"ザ.ワールド"の時に女王が何も気付いてないとしたら、やはり魔法の影響範囲は魔女の周囲2~3kmとかそんな所か。後、魔法を自分では解く事が出来ないと言っていたけど…それなら学校の皆んなは未だに止まったままのなのか?

う~む、何か色々と謎の多い能力者だ。

P.S.
彼女も結局は「アリス」がこの世界に興味を持って干渉するために作り出したモノならば、今度は「人間の行動」に興味を持ち始めたと言う事なのか…?

日記:2017-05-28

習慣アニメ批評: 週末

何か最初は如何にもなハーレム萌えアニメぽくしてからの~死にます!…みたいな展開を楽しむアニメかと思ってたけど、最近はどうもそう思わせつつの~実は誰も死なない優しい世界を愛で楽しむアニメじゃないのかと思えてきた。

習慣アニメ批評: 国王

お姉さん、もうすぐ死ぬ髪型してたな(笑)。これは姉の死を乗り越えて、妹がシェフと新たな新メニュー&家庭を築いて町を護って行く的な展開になるのか(少子化解決的な意味で)。

習慣アニメ批評: 桜田

さすがにさっぱり分からん。要約すると主人公は人間的器が大きいから常勝無敗の最強スタンド使いって事?

後、魔女が任務放棄して昔の恋人に会いに行くのはイイとして。それで何で30年も無駄に時を過ごしたんだ?新しい能力者に関する報告が随時入る環境なら、もう少し早く手を打てた様な気がするが…やはりスタンドの強さと本体の能力は関係無いと言うか、能力最強でも本体が頭悪いとダメなパターンか。

習慣アニメ批評: ベルセルク

狂戦士の甲冑、ktkr~!いや何度見ても惚れ惚れする格好良さ!

習慣アニメ批評: 月が

ハネテル君、やはり生粋の生まれながらのスケコマシの才覚に溢れてるね。

習慣アニメ批評: バハ

ファバロの兄貴、キタ━(゚∀゚)━!!いやまあ、処刑されずにムショ送りなった時点で来るかなとは思ってましたけど(笑)。これで一気に巻き返せるな。

習慣アニメ批評: ひなこのーと

ところで表題の「ノート」は何時になったら出て来るのだろうか…?