「日記&雑感」カテゴリーアーカイブ

日記:2014-11-24

習慣アニメ批評::甘城

いや久々に面白い回だた(笑)。しかし妖精族の奴ら、ガキの頃は一体どんな育ち方したんだ?

P.S.
相変わらず京アニはモブにも手を抜かないと言うか、モブの方が可愛くね?

習慣アニメ批評::竿師2

悪いな、ここは通行止めだ!←いや~、マジで一生に一度は言ってみたい…(笑)!

習慣アニメ批評::さいこ

東金さん、10歳児検診で潜在犯認定とか、凄まじいエリート犯罪者じゃないか。

それにサプリ飯とか、黒子の部長かよ!…にしても弥生さん二股?いや勝手に新人が懸想してるだけで、元から付き合ってる訳じゃ無いのかな??

ど~でもイイけど、今から約100年後の未来世界なのに、同一アカウントでの多重ログインを普通に許可するって。幾らなんでも先進国のITセキュリティとしては有り得ないと思うんですが…?

P.S.
まあ最初に出て来た精神科医、モブのくせに妙に目がキラキラしてたから怪しさ大爆発だたけどな(笑)。

習慣アニメ批評::白箱

自宅カレー原画は悪くない。速度は確かに重要視されるが、元は監督がサボって全ての作業が押しているせいでスタッフ全員がしなくても良い苦労を背負い込まされてるのが原因な訳で。それを訳知り顔でロートルが「スピードは若い頃にしか身に付かん」とか、上役の失態や根本的な業界の仕組みから目を逸らそうと言う老害の姑息な悪知恵。

この作品内で明言されるかどうか甚だ疑問ですが。恐らくあのシーン、多くの一般視聴者は経験豊富な老社員が新人に業界で長くやっていく知恵を授け様とした良いシーンだと勘違いしてる人がほとんどでしょう。しかし騙されちゃいけねぇ~ぜ、ジョースターさん!

日本のジブリ以外の全てのアニメ製作会社では、よほどの強力なコネでも無い限り、高卒新人アニメータを社員で迎える事はありません。つ~か経験10年でも社員にはしない。数人の作監や演出、そして製作進行だけを正社員待遇で社内に抱え込み。残りは全て契約事業者扱い。つまり社員では無く、あくまでも勝手にアニメ会社の門を叩いて職を求めて来たフリー職人に「会社内の機材や机を厚意で貸してやっている」と言う形態を取っています。

つまり自宅カレー原画ちゃんも巨乳作監氏も、月極め給与はゼロで、稼ぎは全てアニメ会社に上納したカット絵の枚数で決まる完全歩合制。だからこそ「手が速くないと食べていけない」と焦る訳です。前回の爆風作監氏が3D班にあれだけ対抗意識を燃やすのも、枚数勝負の手描き勢にしてみればCGは自分たちの食い扶持を奪う憎き敵でしか無い訳なのです。

で、話は戻りますが…あの老害アニメータ、奴は間違い無く正社員です。恐らくは会社旗揚げ当時の古参メンバーか何かで、もう何十年も会社に寄生し続けているのでしょう。だからあんな上から目線で説教が出来る訳です。だって自分は絶対に食いっぱぐれないからね。原画カット1枚の重みがあの老害メータと自宅カレーちゃんでは、それこそ何百倍も価値が違うのです。

つ~訳で仕事が修羅場ってる時に限って優しい言葉や、社長が自腹で料理を振る舞う会社は超絶ブラック企業~てのは間違い無いです。はい。

日記:2014-11-21

いわゆる進撃の実写3D版の最新記事を見た。オリキャラ7人追加…ゴクリ!

ベールに包まれていた実写版「進撃の巨人」配役が明らかに! - 映画.com

いやまあ、でもある意味正しい判断かも。そもそも最初から片道燃料どころか、竹槍1本でB29の大編隊に向かって虚しく天を突く様なモンだったのだから。完全にスピンオフ作品として完結させる方向性の方が、まだ僅かでは有るけれども一瞬の勝機もあるやも。

しかし公開された画像一覧を見てると、何だか韓流ドラマみたいに見えて来る。つか兵長はオリキャラ改変なのに、相方ハンジはそのままとか無理あるだろ。ミカサの美少女設定が無かった事になるのは致し方無いとしても。

P.S.
悲しみの守護星、勇猛なる母性、嘆きの先導者、闇を統べる者…異能バトルは進撃系(笑)?

習慣アニメ批評::厨二バトルは日常系

全力でラノベ批判きたで~!しかし長台詞、一気に喋り切ったな。

習慣アニメ批評::犯罪者の娘

とりあえず15分くらい目を離していても、全く話が次のステップへ動いてないので、食事時に見るアニメとしては最高です。

習慣アニメ批評::ミギー

何かラスト、新一さんの声が男前になってなかった?

習慣アニメ批評::図書館

ようやく巨乳お隣さんルートに突入か。このルートのままトルーエンドまで突っ走って欲しいな。

日記:2014-11-18

スローンズに引き続き王の手を復習中。自分なりに敗因(笑)を分析してみる。

習慣アニメ批評::尼鰤

前回、8千人突破してたのに、今回は急に600人台とか急落じゃ無いか。

習慣アニメ批評::白箱

正直、業界&ヲタク界隈でIDEONは過大評価され過ぎ。ガンダム無しにいきなりイデから見せられたらあれ1発で終わり、その後20年は干されるからね(笑)?まあALWAYSと言うか、思い出補正掛かりまくった昭和の美しきセピア色の世界観だよね。

習慣アニメ批評::果実

メイド編。何か割りと普通の話だたな。てっきり元爆弾魔か何かと思ってた。

習慣アニメ批評::円盤

オリジナルオージェみたいに円盤から3km以上離れられない設定なのか。

習慣アニメ批評::ggrks

狸親父、穴さえ開いてれば何でもイイのか(笑)。

まあでも確かに家事全般何でもこなして、腐れ縁で互いの痒い所に手が届く存在で、後はこれで見た目さえ良ければ…てのは有るかもね(笑)。

日記:2014-11-13

習慣アニメ批評::竿師2

Xmasイブの夜までネトゲ三昧とか、揃いも揃ってネトゲ廃人すぐるだろ!

つか普通にアスナさん、リアル家族会よりもネトゲ内ホームの方に郷愁を感じるなんて…相当重症じゃね?このまま進めばもれなくユーストレス欠乏性になるのも時間の問題だな。

て言うかお前ら全員、都内在住のくせにオンライン集会しかしないとか。完全にゲーム脳(笑)。

習慣アニメ批評::メソッド

1位温泉、3位が電気釜で、2位がクッションて…!ノエルさんじゃ無くても文句言うわ。

しかしまさかの野々香さんが隠れ巨乳だたとわ。2010年代に完動する純正基板のインベーダなら、オク価格100万は下らないのでわ?などと邪推する(笑)。

習慣アニメ批評::自爆テロ

手の平切っただけなのに血ぃ流れ過ぎだろ。致命傷になってんぞ。

それにしても何か良く分からない展開と言うか…この先、何十年もカッター女は偽りの人生を歩んで行く訳で、しかも何の後ろ盾も特技も無いのに大丈夫か?普通にネタバレして実家に戻った方が良さそうな。

つか高々、一私鉄経営者に過ぎないのに、ちょっと権力有り過ぎじゃ無いですかね?ああ、でも西武の会長もこんな感じ、いやそれ以上の怪物だったからこんなもんか。

P.S.
ネットでワルサー実銃手に入るんなら、俺も欲しいわ(笑)。

習慣アニメ批評::反日のヨナ

まあ実は生きていたってテンプレ展開ですが(笑)。

それにしてもヨナ嬢の心変わりと言うか、覚醒が早過ぎる様な?やはりここはふしぎ遊戯よろしく、兵士たちに輪姦されて目覚めるとか~て言うのだと今の少女マンガ雑誌系だと無理か。まあ別に必ずしも身体的肉体的に危害を加えられないといけないって事は無いけど。せいぜい1週間かそこらで箱入り娘が覚醒するには少々パンチが弱い様な…?

まあでも普通の10代女子向け漫画だと、あまり深い心理描写とか理解出来ないんで。基本は「キモチを語らせて」説明するしか無いのかな。

日記:2014-11-07

習慣アニメ批評::ヨナ

姫様、覚醒するのが早過ぎる様な気がしないでも無いけど。この後が結構、つかえてるのかな?

習慣アニメ批評::バハリMAX

神々や悪魔させも畏怖させるバハムートという存在、一体何者なんだ?

P.S.
どうやら騎士団の黒髭さんが黒幕っぽい??

習慣アニメ批評::御堂筋

「広島=じゃけんのう」という発想。つ~か仮にOK貰っても、千葉と広島じゃあ相当な遠距離恋愛にならない?

P.S.
即答で「王立軍2号機」と言う単語が出て来る当り、御堂筋クンも相当なアニヲタか。まあ回想でもガキの頃からぼっち設定みたいだったし、当然と言えば当然か(笑)。

習慣アニメ批評::ミギー

あれ?パパとママ死んじゃうんだ。この展開だと肉体としてのママを破壊する事によって、新一君は人間の殻を破ることが出来るのだな。

習慣アニメ批評::チャイカ

生体ガンドはいいとしても、変形機構自体にかなり無理有るだろ。

習慣アニメ批評::甘城AVパーク

新規採用バイトの中に明らかに妖精の国出身のヤツが3人くらい居るぞ(笑)。

まあ前回は中弛み回だたから、今回は面白かった。しかし千とさんは河童妖精なのに、なんでわざわざ人間界の学校へ通ってるんだ?

習慣アニメ批評::白箱

アニメータあるあると言うか。

このいわゆる「手描きの味vs3DCG」は誰しもが通る関門。でもって一見、老害風味のベテラン作家の方が存外に技術志向が強くて積極的にCGを取り入れようとする一方、新参若手の方が懐古厨で「手描きには手描きの味が~」とか言ってなかなか新技術を取り入れようとしない頑固なんですよね(笑)。

複数の現場や会社を渡り歩いたけど。何処に行っても大体、傾向は同じだた。変な話だけど年が若いほど技術や機械否定論者が多く、何か意味不明の「楽をしたらダメ」とか「ファンに失礼」みたいな宗教にハマってる場合が多い。フシギ。