日記:2012-05-08

着たい服と似合う服は違う。
欲しい物と必要な物は違う。
したい事とできる事は違う。

だから僕は着たい服を着て、欲しい物を求め、したい事だけをする。


習慣アニメ批評::AKB

おいおい、まだ2話だっていうのにパワーダウンし過ぎだろ。これはもう終了かな…。

習慣アニメ批評::謎の腋汗X

唾液だけかと思いきや、今度は終に“汗”かよ(笑)!!ハイエンド過ぎる。そして椿君、卜部さんに完全調教され過ぎだろ(笑)。

習慣アニメ批評::アポロン

実にいい!昨今の過度に恋愛依存症になってしまったドラマや、もといラベノとは違って10代の頃の恋はあくまでも人生の失敗譚の1つにしか過ぎないという、淡々とした切り口が非常に惹き付けられます。

そして何よりも常に彼らの中心はJazzであり音楽であるというスタンスも素晴らしい!特に音楽で会話するという、アニメでは表現が難しいと思われた部分を難なくあっさりとやってのけたのには驚きました。これだよ、これ!ひたすら動画枚数を増やして、実際のミュージシャンの指の動きをトレスするだけに終始している、何処かの元祖覇権アニメとかもこの10分の1くらい見習って欲しい(笑)。

P.S.
千太郎の毛の色が茶髪なのは、単にアニメだからと流して観てたけど。よく考えたら老若男女、出て来る登場人物は全員、バリバリの黒髪しか居ない事にうかつにも気付いていませんでした!

なるほど…確かに1960年代の長崎、佐世保辺りなら、まだまだ海兵相手の娼婦とかも多かったろうし。一般的では無いけど、クラスに1人くらいは居るかも~くらいの数はありそうですね。

習慣アニメ批評::エウレカ青

オキナワ随分と開けてるな~と思ったら、トラパーMoneyが溢れてるという設定か。まあ確かにそうでも無いと、沖縄が独立なんて有り得ないからな。

いまいちパイドパイパー、つまり「ハーメルンの笛吹き」の立ち位置というか目的みたいな物が良く分からんけど。戦闘は副次行為で、本命はトラパー関係の学術的研究機関という事なのかな?しかし、子供たちをパイロットにしてる事を称して自ら「パイドパイパー」を名乗っているのなら、随分と自虐的というか空恐ろしい名前です。

そしてやはり幼馴染みは負けフラグだたのか!?いや、まだ分らんよ。1クールの終わり際に慰安婦として参加する流れを希望。