日記:2012-09-18

コーヒーに垂らした一滴のミルクは瞬く間にコーヒーと溶け合い混ざり合っていく。
そのコーヒーカップを何時間と眺めていてもミルクとコーヒーは決して分離しない。

もしあなたにそのコーヒーを、飲むか捨てるかの選択権があるのなら、それはとても幸せな事だ。


習慣アニメ批評::トータル小野

ソ連軍、というか渋い声の人は独自にBETAコントロール法を編み出したとか?

そして伍長(笑)!そこは中尉殿も武士の情けというか、武門の出なんだから汲んでやれよ。

P.S.
中尉殿が撃ってた対戦車砲?アレって無反動砲か何か??つ~か仮に無反動砲だとしても、生身の女子が撃ったらひとたまりも無い様な…。

習慣アニメ批評::相良先輩の野望

あれ?日本初の爆死は爆乳褐色姉ちゃん(松永弾正)じゃなかったっけ?

読んでないけどアニメの方はかなり原作改変らしいから、もうこのまま相良先輩は戦国には戻って来なくて。ある日突然、天下布武を成し遂げた信菜の形見の携帯がブルブルっと震えて、こっちの声は届かないけど。未来に戻った相良先輩から一方的なメッセージが届く最終回になったりな(笑)。

P.S.
自分的には五右衛門の長台詞推しです。

習慣アニメ批評::鴨川2

糸目さん、いくら何でも根性焼きし過ぎだろ(笑)。

最終アニメ批評::氷菓

まさかの婚約ED!…かと思ったのに…(´・ω・`)

まあ最終回くらい、気にならない展開でも良かったんだけどね(笑)。

P.S.
しかしエルたそが三国志というか孔明マニアだたとは。