日記:2014-05-13

習慣アニメ批評::3部

お兄ィちゃん!しかもまさかの玄田&釘宮のWコンボ!

しかし予想GUYだったけど、TLとかで「玄田哲章をこんな雑魚キャラに使うの勿体無さ過ぎ」~て声が多くてフイタ。まあ言われてみればそうなんだけど…でもその分、圧倒的にイイ仕事した!漫画の方では記憶も朧げな序盤シーンだったのに、何か凄い盛り上がるシーンだったかの様に錯覚してシマッタ(笑)!

P.S.
次回、Strengthのエテ公がキレイな目しててまたフイタ。

習慣アニメ批評::虫2

終に犠牲者が…。まあでも2人?で済んだのは少ない方だったか。

ラストの狂い咲きの桜には何かの隠喩が有るのだろうか…?

習慣アニメ批評::劣等生

今回はあんま俺tueeeしなかったな…。代わりに取り巻きがtueee(笑)!

しかし魔法学校にも関わらず全員が全員共、魔法を利用した物理攻撃に特化してるのって…少しカリキュラムに問題有るんじゃ無いですかね。

P.S.
ところで…明らかにもう「入学編」じゃ無くて「テロ編」になってるよね?そもそもこの「入学編」で入学式ってあったっけ(笑)??

習慣アニメ批評::黒猫

もう明らかにAAA級よりも普通にB級戦士の方が使い勝手がイイと言うか、組織の評価方法自体が間違ってるんじゃないの(笑)?は、そうか…!こっちの方が本当の「魔法組織の劣等生」だったか。

いやまあ冗談はさて置き。どう考えても口からビームぶっ放す巨神兵擬きよりも、1日1回確実に何でも入れ替えれるテレポータの方が何万倍も役に立つだろ。いやほんとマジで。黒猫さんの能力も視認さえ出来れば、分厚い鉄板から手に持った万年筆まで、かなり自在にピンポイトで効力を制御可能だし…どう考えても後先考えずに周囲を丸ごと吹っ飛ばすビーム何かよりも実用的だよね?

実は組織内での評価ってのは魔法力の評価では無くて、「彼女側から見た評価」って言うのであればまたちょっと面白くなって来るんだけど…なんか普通に火力のみが評価基準ぽいのが何だかなあ。

日記:2014-05-10

習慣アニメ批評::チャカ

偽者 こっちも カワイイ!
キモウト すこし オカシイ!
手配書 明らかに コレジャナイ!

P.S.
今後は「死体集め」から「チャイカ集め」に変更ですね(笑)。

習慣アニメ批評::ドリル

一気に3人も!でも良く良く考えたら、入院だけで無事に退学成功したメガネの1人勝ちじゃね?

習慣アニメ批評::777

15が何シたいのかいまいち分からんな。

習慣アニメ批評::卓球

才能が無い!そ~いや海王って男子校なの?

習慣アニメ批評::シドニア

飲尿@星白由来!

そ~言えば今までずっと「星二郎」だとばかり…(笑)。クレジットも劇中の名札も「星白」になってるね。

だって愛生さんみたいな男の娘が居る世界なんだから。てっきり早めにクラスチェンジした娘だとばかり。その時の名残で名前が男性的なのかな~と(笑)。

小規模の推進力を多重連結して高出力を得る設定はなかなかイイ。

日記:2014-05-07

黄金習慣、何事も無く終了。

習慣アニメ批評::キャプテン・エウレカAO

ロボが登場するまで7話くら掛かるアニメは今まで数あれど。初っ端、第1話にロボ登場して依頼、その後は全く出ないという斬新な演出か!

しかしトーチャン、無駄に格好良い!俺もこんな父親に絵本を読んで貰いたかった!後、あのオバちゃんが、スパーハッカーの母親だったとは。以外な繋がりだたな。

何で遺伝子提供者ってだけで確保の必要性が有るのか良く分からんけど。死体が確認されて無いって事は、再登場フラグか。

P.S.
ハルさん、夏の薄い本祭りでは、色々と常識が欠如してる事を利用した本がいっぱい出てそうだな(笑)。

習慣アニメ批評::黒猫

天文部に入部しなかったら、魔女=即死亡フラグ!こえ~…

価値あるおっぱいさん(笑)、1発HangUpperとかポンコツキャラで取り入る気か!

しかし今の所、A超級魔女って能力が極端で使い辛いと言うか、むしろB級の方が汎用性があって使える様な…?つか今回のA級、てら巨神兵(笑)。

P.S.
なるほど。USBさんが部長に必死にモーション掛けて来るのは。タイマー入ってる身の上だから、せめて薬に余裕が有る内に、ひと夏の思い出作りって事か!

習慣アニメ批評::フラグ

がをがをー!まさかそんな意味が有ったとわ…初めて知った!

習慣アニメ批評::週友

ハッシーの時と違って、女子同士だと馴染むのが速いのかな?

今後はクラスの皆んなと仲良くなっていく藤宮さんに嫉妬し、「僕は一番、藤宮さんの事を理解してあげられるんだ…!」的な展開をキボンヌ。

P.S.
予告の「友達の母親」って、熟女AVかエロ本のタイトルみたい(笑)。

日記:2014-05-05

こどもの日なので1日中、アニメを見て過ごします。

習慣アニメ批評::第3部

タイガーバームクーヘンktkr!

そしてペットショップ登場!あれって確か漫画の方では得体の知れないただのオウムだたから…これは原作和姦か!

予告から察するに、家出娘とタバコもキッチリとやるみたいだね。

習慣アニメ批評::虫2

またも被害者ゼロデー!しかも何かギャグぽくね?

研師の男がストレートに「俺は黒髪清純派。お前みたいな糞ビッチは遊び相手にはイイが、結婚は処女厨じゃ無いとな(キリ」と言い放つシーンに感銘を覚えた!コレってどう考えても別の村に“いい娘”が出来たんで、それ以外の“遊びを精算”て事ですよね??これわまた今季の最終回のフラッシュ回想シーンで、別な男とくっついてるパターンか(笑)?

P.S.
しかし初回からずっとこんな調子で気の抜けた話ばかりだと、そろそろ次回辺り不意打ちで来そうでコワイ。

習慣アニメ批評::劣等生

このテロ組織は一体、何が目的なんだ…?

まあそれはさて置き。生徒会長さんは自ら語るに堕ちたと言うか。具体的な差別待遇の事例は無いと言いながら、勝ちを確信した最後の勝利演説ではしっかりと「生徒会役員は一科生からしか選ばれない~」と言っちゃってるし(笑)!制服も意図的に見た目で違いが分かる様にデザインされた物を着せてる訳だし。小学生の帰り会レベルの討論で論破出来るのに、誰一人それに突っ込めないなんて…改革派は全員馬鹿の集まりか?

もしかしてこの時代の学生って、皆んな壬生先輩並に知性が低下した状態がDefaultなのか?自他共認めるエリートであるはずの生徒会長渾身の演説が、前述の様に穴だらけな点からしても。どうやらこの時代の日本は「反知性主義、経験至上主義、知識自然発生説」の3本柱が崇拝されてるのは間違い無さそうだ(笑)。

P.S.
それにしても巨乳メガネ、完全にキャラ作りがえるたそまんまじゃないですか(笑)!後、この学校、質量を持った先生は存在してないの?

日記:2014-05-03

黄金の時来たれり!

習慣アニメ批評::黒弾

ああ、「クリアに必要なアイテム」が三輪車って事は…これは『クレイモア』設定か?

P.S.
EDとかの雰囲気から、てっきり出て来た順に仲間になっていくパターンかと思ってたのに。最近のアニメ(ラノベ)って、変な所で残虐行為手当を出せば「リアル=泣き所」って勘違いが多いから何だかな。まず人死ぬ時点でリアルじゃ無いからな(笑)。

習慣アニメ批評::ノーゲーム

本当にノーゲームな内容になって来たな。そしていい打ち切り最終回だった(笑)。

P.S.
ところで暗殺者は誰だ?

習慣アニメ批評::チャカ

チャイカ カタコト 性的!
領主 幼女に 変身!
風呂 次回は 温泉!

習慣アニメ批評::ドリル

何か普通に生活保護か、児童相談所に相談すればイイと思いますケドね。

習慣アニメ批評::卓球

チャイナ…(´;ω;`)

習慣アニメ批評::777

え?主人公は怪盗団?!えー…!

習慣アニメ批評::シドニア

おお!重力の作用描写がスバラシイ!ここから先は原作未読なのでwktk!

やはり宇宙で一番の実力者と言えば「重力」なので。重力制御をちょっと誤っただけで、万単位の損害が出るのが当たり前。良くロボアニメとかで重力制御が効かなくなって、体がふわ~っと浮かんでキャッキャウフフする描写があるけど。宇宙を舐めるな!と言いたい(笑)。

その点、ちょっと急カーブしただけで何百人も圧搾死するのはとても良い描写でした。可能であれば圧搾死以外にも、ベルトに繋がれたまま振り回されて内蔵断裂して出血死したり人の描写もあればなおベターだったけど(笑)。

しかし宇宙空間で奇居子はどうやって姿勢制御してんの?