日記:2013-06-30

先日、日本の裁判所の腐敗について言及したばかりなのに。またまた社会通念というか契約の常識を覆すトンでも判決が日本の裁判所でなされました。

NHK受信契約、テレビあれば契約成立(横浜地裁) - J-CAST

コレだと日本では「書面や口頭で契約の同意を交わさなくても、勝手に業者が押し売りした時点で契約成立と見なす」~という事になりました。もう既に、大金溜め込んだ高齢者や、転職願望の強そうな中年リーマンを狙った、情報商材系の押し売り業者がアップし始めてる様ですね(笑)。

第二次大戦前、渦中の日本人やドイツ人たちは敗戦で自己洗脳から開放されるまで。日本やドイツは世界一と本気で思ってました。戦後の映画やドラマで、戦争中は自由が無くて悲惨だった~的な描写がありますが。あれは大嘘で、あの当時の日本人やドイツ人はほぼ例外無く国民全員が、自分の国は世界中でどこよりも平等で自由な民主社会が実現していると錯覚していたのです。

一国の総理大臣が人殺しと笑顔で握手してみたり、また別の殺人鬼を党を代表する選挙の候補者に推したり。通常の人間の感性では有り得ないんですが。24時間、自分の糞の心配で頭が一杯の人間は、そこまで頭が回らないみたいです。

20年後~30年後、私たちはとんでもない嵐の時代の渦中に居たのだと知る事でしょう。でもあの時、確かに僕たちは笑っていた。空はどこまでも澄み切り晴れ渡ってると思っていた。


習慣アニメ批評::キングダム2

2になって人物が総手描きになったのは良いけど。何かまだ熟れてないというか、CG描画だった前と比べて酷くなった様な印象。

若者が目だけ異様に大きくて、まるでグレイ状態になってる。コレは原作の作画に近付けてるのかな?年増とオッサン勢は特に問題無い様に感じるけど。

せっかくの良いシーンも、逆に作画が足を引っ張って駄目に成ってる。ここは思い切って「トンチ番長」みたいにアニメ作画に徹するべきでは??

最終アニメ批評::はたらく魔王

まあ原作がまだ途中だからこんな感じか。

習慣アニメ批評::vvv

何か今までで一番、普通の引きだったな(笑)。つ~か今までがセクースにレイープとか色々過ぎた(笑)。

とりあえずOPのやり取りからして、この彼らの戦いは一応の勝利?を収める事は確定したって事か。でもこの展開だと最終的には、より氣を鍛錬した方が勝ちそうだな。

P.S.
当初、1人旅団とか言って飛び抜けてる感を出してたエルエルフさんが唯一、普通の人間側代表して化け物たちを見守る展開になるとは…。

最終アニメ批評::ちはやふる2

まんま3期展開、やる気満々のED。しかし新、圧倒的に強い。

自己責任

南伸坊しか知らないケド。何か最近のトレンドは「しんぼう自己責任」らしい(笑)。

理由は「24時間TVのネタ作り」だったから駄目だとか、金持ちだから捜索費用を払うのは当たり前とか、そもそも仕事なら仕方無いが遊びで行ったのなら自己責任とか。おいおいココは北朝鮮か?例え辛抱さんの自宅の庭に子供の死体が3人埋まっていて休日には馬とセックスしていたとしても、無条件無報酬で救難に向かうのは当たり前だろ。そしてそのために必要な税金は、お前ら自民党支持者が過労死するまでサビ残し続けて収めるのが日本の常識だ。

恐ろしい事に日本では裁判所でさえ日本人の民衆レベルによる私刑(リンチ)を公式に認めている。ネタでも何でも無く事実。たまにニュースとかで聞きませんか?「被告は既に大学を退学になり、充分な社会的制裁を受けており~よって起訴を棄却する」みたいな?つまり司法の最高峰である裁判所が自ら、市民が裁判を待たずに勝手に加えたリンチ行為を、正式な裁判で行われる量刑に加味して判決を出しました~と言ってるんです。異常でしょ?だから国際社会の常識では「日本は中世」なんです。疑う余地はありません。

しかもコレって既に社会制度に深く組み込まれていて。大学とかでも学生が何か犯罪行為を犯した時には、学生が本番の裁判で減刑される事を期待して事前に退学処分にしてあげるのだそうです。いや~マジで酷い国ですね。でも実際、先に退学にしてあげて置いた方が、判決では執行猶予が着いたり、不起訴処分になったりするんだから。大学側はやっぱり学生の将来の事を一番に考えると、一見非情とも思える退学処分が一番人情味溢れる処置だという…いやはや。

日本の司法は完全に腐り落ちてハエも集らないカビの生えたカボチャ以下。

P.S.
良く日本では痴漢冤罪が問題になるけど。最初の一歩としては誤認逮捕っていうか、見込み捜査で起訴する警察検察が悪いのは当然なんですが。そういったいい加減な捜査を監視し、常に第三者視的な立場から捜査当局を律するのも司法に求められている立場なのに。起訴状をそのまま丸呑みして、有罪率98%なんて北朝鮮や共産中国でも有り得ない数字を後押してる最大の日本のガンが裁判所&裁判官なのです。

そもそも裁判所がちゃんと“推定無罪の原則”をちゃんと守りさえしていれば。冤罪はほとんど起きないのに。何故か狂った日本の裁判所では「疑わしくきは警察の利益に!絶対に!」の原則が貫かれています。日本では捕まったら終わり。中世の魔女狩りの如く、どっちに転んでも有罪になるので。電車内で「この人痴漢です!」とか言われたら、電車のドアが開いた瞬間、相手の女の眉間を狙ってボールペンを突き刺して逃げるのが一番有効な解決策。

日記:2013-06-24

今月のガス代が1500円未満だったので翌月合算請求になったんだけど。基本、自炊してる身としては何だか釈然としないというか。まるでイチカ先輩の如く「私、何か間違ってたかしら?!」と不安になる(笑)。


最終アニメ批評::百花繚乱サムライブライド

ずっと今まで『サムライブライド』じゃなくて『サムライブイド』だと思ってました…。

今回は全員、星にならずに済んだみたい。ラストの猿は何?アレは一応、天草の封印って事でいいのかな??あ、そう言えば最終回にして初めて、無修正というか一つのおっぱいも無かったな(笑)!

後、この手のアニメでは珍しく男優が好感が持てるのも評価高い(笑)。

P.S.
一番かわいいのはぐつぐつさん。

習慣アニメ批評::宇宙兄弟

何かこのアニメってDB並の引きの展開だよね(笑)。シャロンおばちゃんの病気が治るのか治らないのか、手術するのかしないのかで年内まで引っ張りそう。

習慣アニメ批評::進撃

演説多いな。さすがにちょっと中だるみして来た感じ?

習慣アニメ批評::チェインバー

何か以前と打って変わって、チェインバーさんが言う事聞く様になってる(笑)。

中佐が既に死に体ってのは予想通りだけど。つ~事はパイロット啓発支援シスは、本体が死んだ後でもアヌビス神のスタンドの如く。永遠に戦い続けるって事なのか?

まあしかしコレでストライカー機が突発的なアドリブには対処出来ない事が確定したんで。ラストはそこら辺を突いて決着かな?

日記:2013-06-22

作画資料として「黒子とグレ子」の方の黒子を画像検索してんですが…。引っ掛かって来るのは何故かバスケ?…こういった些細な事で、少しづつ怒りと憎悪が蓄積されて行くのだなと実感した瞬間でスタ(笑)。

P.S.
仕方無いので「-バスケ」とかで回避を試みたら。今度は何故か大量の変な言葉遣いのツインテ?女の画像が大量に引っ掛かって来た。コロス!


習慣アニメ批評::vvv

ケコ━(゚∀゚)━ン、ktkr!

いや何つ~か、最近のエロゲにしろラノベにしろ、落ちが「俺達のこれからはまだどうなるか分からない♪」みたいな誤魔化しEDが嫌いなんで。正直、こういった昭和の「責任取ります!」~的な結婚EDの方が好きです。

つ~かむしろ早よ結婚して、夫婦共闘でジオール防衛戦に加担する展開を希望。貴方にはゴールでも、私にとっては始まりだったの~的な何か?

P.S.
自分的には次回以降、早とちりで勘違いしたショコたんが。ハルトさんを拉致監禁して逆レイプというか、既成事実を作ってしまって妊娠EDとかになる落ちを希望。あ、でもそうなるとまた「青い子は勝てない」のジンクスが…。

習慣アニメ批評::MJP

ケイさん紐水着じゃ無かったぞ!よくも騙したなー!

P.S.
総集編かと思ってたら、次回が本物の総集編だた。

習慣アニメ批評::魔王

結局、芦屋よりも漆原の方が役立ってる件。天界は6畳1間にあった!

習慣アニメ批評::断裁分離

ま~正直、今季のRGB枠というか。自分的には微妙なんだけど惰性で見続けている(笑)。

幼女?が血を見てオロオロするのは何だかなあと。つ~か普通にドーピングか義体化しないと、10歳未満の肉体では満足に走る事も出来ないから。それで殺人者とか笑わせるギャグ展開以外の何者でも無いので。最初から、kmbみたいなハートフル惨劇ギャグ4コマにして置けばヨカッタんじゃないかなあと思う今日此の頃。

エバ化というか、鋏を口で操るという発想自体は評価したい。

日記:2013-06-18

習慣アニメ批評::進撃の秋山好古

ず~っと今までショボかった立体機動装置のアクションが、今回でようやく火を噴いたって感じです。

細かい事を言うなら、もうちょっと背景CG町並み描写もキャラ作画に合わせてザラ付かせると、さらに良くなると思いますが…まあ、週刊でそこまで要求すると作画兵団の2割が損失してしまうでしょう(笑)。

この調子で出し惜しみせずに最後まで押し切って欲しいものですが。こうなって来るとクールという長期の縛りが、逆に仇になって来るか?

一応、録画PUASEで改めて確認して見たら。確かに言われてる通り、高速アニメーションシーンでも背部のガス噴出装置とかが、無駄に細かく線画描画されてる。こういうのって後でDVDをコマ送りにしてでも見ないと、実際の放映時には全く判別出来ないので、この部分に人員を多く割いてるのであれば全くの無駄死に。これでは監督は単に「原作レイパー」という汚名を極度に恐れる余り、無駄に兵を死地に追い込む無能指揮官と何ら変わりありません。

その昔、アカデミーを取って一世を風靡した映画『タイタニック』の監督J.キャメロンは。本作品の顔とも言える巨大客船タイタニックを、スタジオ内に実物大で作成してCGでは出せない迫力の映像を追求しましたが。その実、実際に作った部分は前後10m少々の僅かな部分だけで、後は画面に写らないからハリボテで安く済ませていました。その分浮いた制作費を逆に、スタントマンの安全装置などのスタッフの福利厚生のために使いました。

さらにこの話には続きがあり。作ったタイタニックの半身、実は不手際で実際の映画に必要なのは船の右半身部分だったのに、間違って左側を作ってしまったのです。しかし天才キャメロンは慌てず咎めず、撮影はそのままの状態でゴーサイン。撮影が終わってから、そのシーンの部分だけネガを左右反転して現像焼き直して最終的に映像化したのです!

しかも何が凄いって、そのまま単純に左右反転しただけでは利き手とか、映像にどうしても違和感が出てしまうので。それを防ぐために、撮影時にはレオ様含めて、エキストラなどの端役も全員、左右反転を前提とした演技をして貰っているのです。実際の映画では冒頭のレオ様がタイタニックに乗り込む港のシーンなどがコレに該当します。素人目どころかプロの目で見ても、左右反転してるとは全く分かりません。

一時停止しないと全く分からない微小な作画にこだわり、大量の人員を投入させ作画兵団の2割を失うのと。どうせ見てる人には分からないからと、船を最初から左半分しか作らない監督。果たしてどっちが名監督と言えるでしょうか…?

P.S.
言われるままに、「ああ、そう言えば秋山好古って90歳まで長生きしたから、WW2にもギリ間に合ったんだあ。」とか思ってしまったケド。よく考えたら開戦前に死んでるはずだから、戦犯な訳ねェ!危ねェ…騙される所だったぜ。

自分的にはずっとモデルはグルグルに出てくるハゲ親父かと思ってまスタ。

習慣アニメ批評::ヤマト23世紀枠

勝手に捕虜を逃したばかりか武器まで渡して手引きしたら、どんな平和憲法9条国家であってもその場で銃殺刑は免れんだろう!

そして遂にドメル将軍登場。よく見ると「永遠に」や「愛戦士」で出て来た艦艇デザインを、今回はさり気無く敵側に紛れ込ませてるね。最終回までには山ちゃんにも是非とも、真っ赤なデスラー母艦に乗ってデスラー砲を撃って欲しいものです!

習慣アニメ批評::ガルガン

風土病も何かのネタかな?そ~いや先輩、病み上がりのせいで無精髭みたいだったけど。よく考えたらレド少尉も髭伸びないの?まだそんな歳では無いのか?何歳設定なのか微妙なところ…(笑)。

あとピニオンが技術将校として徴用されるのは、まあ理解の範疇だけど。女海賊さんは何かタレント持ってたっけ?つ~か軍人ていう概念が原住民側にも有ったのか!メス奴隷プレイヤーの娘たちは今だに女海賊専属って事は、それが幸福係数最大化する方法と結論付けられたため(笑)??