剣ちゃん のすべての投稿

このサイトの管理人です。

日記:2012-07-12

だいたい把握した。

新作アニメ批評::織田信奈の野望

ちょっと面白いかも?今期、唯一の貴重な戦国枠なので、ちょいちょい見るかな。

新作アニメ批評::輪廻のラグランジェ Season2

とりあえず仲良し3人組が仲違いして始まるのは第2期の鉄板1話か。

新作アニメ批評::ソード・アート・オンライン

分かり易い.hack??

何かもう加速世界の方は終わった感じだし(笑)、こっちの方に戦力集中しようかな?

新作アニメ批評::トータル・イクリプス

何か激しく『Blue Gender』と同じ臭いがする。ああそれに『BLOOD-C』臭も激しくするかも(笑)?

原作エロゲなの?それにしちゃあ初っ端から人死に過ぎてね?何かまだいまいち、自分の中で「萌え所」が掴み切れてない。単純にメカ物として楽しむ方が良いのかな??

うん。しかし少々というか、かなり説明不足なのは否めない感じ。ぶっちゃけ主人公の長過ぎる回想シーンでも何でも良いから、独り語りとかでも良いので世界設定を触り程度には解説して貰わないと。何で腐女子婦女子がこぞってロボに乗るのかとか、あんだけ圧倒的な戦力差でBETAさんが何十年もちんたら世界征服に戸惑っているのかとか(笑)。

開戦が1967年で、その30年後に日本が「帝国」を維持してるという描写。自分の様な高等遊民はすぐにピンと来るけど、普通は分らんと思います(笑)。そしてコレは物語の初っ端に絶対やって置かないといけなかったのが「核兵器の立ち位置」。そもそも核はあるのか無いのか?あるなら何故、対BETA殲滅兵器として使わないのか?

もちろん現代でも戦術核の使用は、アメ公がイエローモンキーに対して使う時以外は非常に慎重に検討されますが。それはあくまでも「相手が名目上は同じ人間」という定義だからでして。話し合いが全く通じないBETA相手に人道問題など最初から存在しないのですから、それこそ10年単位で計画立案の準備期間もあるなら、囮を使うなり何なりで砂漠とか人口過疎地帯にBETAを誘い込んで、まとめて戦術核で焦土作戦を行うのが最も効果的では?

中途半端にリアル路線をやると、返っておかしな陳腐な世界観になってしまうので。そこはもっとバッサリと割り切った方が良かったかな?

P.S.
以降、『スターシップ・トゥルーパーズ』禁止(笑)。

日記:2012-07-10

夏の新作ラッシュ!…しかしこれでもまだ半分(笑)。

新作アニメ批評::貧乏神が!

これは面白い!つ~かコレってジャンプSQの漫画だったのか。感じからしててっきり、『なかよし』とかに載ってる少女漫画が原作かと思った(何となく『会長はメイド様!』に雰囲気が似てた)。

しかし何時の世も集英社というか、ジャンプ漫画が時代の最先端を突っ走ってる事には変わりない。

新作アニメ批評::この中に1人、妹がいる!

安心と信頼のポルノ枠・その1。

セックス呆けしたヒロインが居るアニメは良いアニメ。

新作アニメ批評::だから僕は、Hができない!

安心と信頼のポルノ枠・その2。

エロ覇道を貫く主人公が居るアニメは良いアニメ。

新作アニメ批評::恋と選挙とチョコレート

智也君祭・その1。

最初の展開でてっきりガンスリみたいなハードコアな物語かと思ったら、ただの学園萌えアニメ??

新作アニメ批評::夏雪ランデブー

智也君祭・その2。

現時点で全く抜ける要素が無いヒロイン(笑)。例え女子向けだとしても、さすがにコレは如何なものか?

新作アニメ批評::カンピオーネ!

カンつォお~ね♪つ~か頭からいきなり厨二全開すぐる(笑)。

新作アニメ批評::はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)

口ぶりからてっきり、勇者様はレベル42くらいかと思ったら…まだレベル1かよ!

しかし血液検査つ~か、DNA鑑定とかされたら。一発で義妹って事がバレんじゃねェ??

ジョジョ新作ゲー(PS3)

まあもう既に皆さんご存じでしょうが…。

[my_embed val="youtube:qOPqmpzlAE8#t=01,rel=0" caption="ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 第1弾PV"]

バンダイチャンネル公式

 ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・

再ゲーム化はまあ有り得る話だと思いますが。驚きだったのは、コレに伴って「TVアニメ化決定」の報もなされた事!

「ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION」テレビアニメ化決定 本年10月スタート

いやまあジョジョっ子としては嬉しい限りですが。一つ気になるというか、まあ当然ながらアニメ化の場合、第何部をアニメ化するのか?と言う事。

一般的には第3部が人気と言われますが。あれからもう10年以上経ち、現実には第7部まで話は広がっている訳でして。その間、リアルで一世代入れ替わるくらいの時間が経ってしまっているので。最近からジョジョに入った人の中には、カーズ様やツッペリさんを普通に知らないファン層も少なからず存在しているのです。

後、結構多いのが「ゲームからファンになった腐女子(笑)」というやつでして…。自分も聞いてビビったんですが、待ち受けとか壁紙に花京院を使ってる子が居たんで。普通に「ああ第3部ファンかあ」~とか思ったら。何とその子は“ジョジョが漫画原作だという事を知らなかった”…!何を言ってるかわからな(ry~

いや実際にこういう話良くありますんで。別にゆとりの弊害でも難でも無くて、単により広範囲にメジャーなメディアジャンルの方が知名度高くて。そこから最初の一歩を始めた人にとっては、それが本家オリジナルになるというだけの話。最近だと深夜ラノベ系アニメとかでよく起こってる現象です。

前述の腐女子ッ娘も、単にジョジョをペルソナみたいな、イケメンがいっぱい出て来る系のゲームだと思ってただけで。今でこそ女子読者も増えたと言え、一昔前まではやっぱり女子が少年マンガ雑誌を読む事は滅多に無い事なんです。

同じ様な事案に、昔の会社の後輩の子(当時21歳?)が「へぇ、北斗の拳っていつの間にか漫画化されてたんですね~」と、かなり衝撃の発言をしてたんですが。もっと驚きだったのはやはり同僚の別の後輩の子(当時18歳)も、「あ、ホントだ。最近はちょっと人気出たパチスロってすぐアニメとかになるよね~(笑)♪」みたいな…。当然、彼らは『必殺仕事人』もパチの一種だと思っていました。

P.S.
PS3のゲームの方は予想通り、何かテカテカしてるけど。まあ昨今のゲーム不況では致し方なしか。一応、メインの製作はサイバーコネクトツーっていう、あの『NARUTO ナルティメットストーム』の所なんで技術的には申し分ないと思います。

しかしPV見た限りの初見感想だと、何かワムウの〔神砂嵐〕しょぼくね?もしかしたら通常版とEX版みたいな違いがあるのかもしれないけど。設定的にも原作再現的にも、やはり〔神砂嵐〕は圧倒的破壊空間ッ!!それはまさに砂嵐の小宇宙~ッッ!!!~になってないとコレじゃない感が半端無い様な…?

日記:2012-07-05

レッツ、ぱーりー。

テレビドラマ『戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY-』

何つ~か予想GUYに完成度が高かった(笑)!

だいたい合ってると思うケド。主人公?の政宗が少し微妙というか、線が細いのは構わないけど、もうちっとDQNっぽい感じかな?

意外にもGACKT兄ィの魔王役が結構ハマってる気がする(笑)。

P.S.
欲を言えば謙信様は夏目雅子女史にやって欲しかったなあ…。後、かすがさんももうちっと大きい方が…(*´∀`*)♥♡


習慣アニメ批評::キングダム

安心と信頼の釘宮枠。つ~かコレって、もしかして「超解釈!ぼくの考えた最強の始皇帝!!」って話でOK?

習慣アニメ批評::古典部

しかし古典部、特に春原の奉太郎に対する侮蔑の眼差しは酷い(笑)。皆さん見ましたか?これが普段は友情だの真実だのと言ってる連中の本性なのです!

さすがに良妻賢母のえるさんだけが、奉太郎の推理を糾弾するのでは無く。純粋に当初の目的に立ち返った、「本郷さんとは何者なのか?」という問い掛けをして、その後の奉太郎の奮起に期待すると言った体でしたが…。

しかし女帝先輩、あんな物言いで折木さんを突っ返したら。後日、奉太郎の心の闇でうんたらかんたら~硫酸で顔を焼かれても文句は言えないかと。マジで危機管理がなってないな。

習慣アニメ批評::ゆるめいつ3D

まさかの結合2クールか!これわもうまとめてBD買った方が良いかな(笑)?

新作アニメ批評::ゆるゆり♪♪

最初は期待通りのモテモテ夢落ち。良く分かってんじゃねェか(笑)。

日記:2012-07-03

とりあえず全ての習慣アニメが最終回かな?

最終アニメ批評::緋色の欠片

何かもう既に秋に第2期ケテーイだそうで。

最終アニメ批評::モーレツ宇宙海賊

劇場版とな!?

それにしても新型宇宙戦艦を3隻、跡形も無く木っ端微塵にしてしまったら、さすがに賠償金が10兆~20兆どころの金額じゃ済まなくなるだろ(笑)。

最終アニメ批評::謎の彼女X

6年で姉ちゃん背伸び過ぎだろ。しかし全く不謹慎かつけしからん最終回だった!

しかし椿君チに父親居たのかよ!?

最終アニメ批評::咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

俺たちの戦いはこれからだーッ!!

しかし後半は阿知賀じゃなくて、完全に白糸台編になてたな。ジョイン、ジョイン、トキィィイ!!


新作アニメ批評::TARI TARI

むむ、これはなかなか良さげかも。しかし最後のEDクレの「ウィーン」にわろた。

主人公?の中の人が聞き覚えあるなあと思ってたら、ちはやの人だたか。確かに何かキャラ被ってるし、部員集めて部を新設する件も(笑)。

とりあえず第1話の感想としては「面白そうな夏色」かな?

新作アニメ批評::アルカナ・ファミリア

能登かわいいよノートー

しかし普通、天下一武闘会の発表は第3話くらいにやるもんじゃあ?

P.S.
これってラノベ原作とかじゃなくて、乙女ゲーなのね。