剣ちゃん のすべての投稿

このサイトの管理人です。

[TAS]SF2:ザンギエフ[2068300]

ゲーム日記::街頭覇王2@ウオッカ・ゴバルスキー

いつからザンギで200万出ないと錯覚してた…?

[my_embed val="youtube:1fsGEd-8qLs" caption="【SF2】ザンギエフ【2068300pts】"]

  • タイトル : ストリートファイターII - ザンギエフ
  • 最終スコア : 2068300 pts.
  • 基板Version : 911210 JAPAN
  • プレイ設定 : 工場出荷設定 {難易度:Lv3,タイム:99秒}.
  • プレイ内容 : ALL(P), ALL(F): R×110, D×86, 爪×8.

点数がどうこうよりも。前々から感じていた奇妙な違和感の実体が掴めたというか…まあほぼ自分の中では確定。ん~、道理で以前、JT氏と話した時に微妙に食い違う部分があったと思ったんだ。成る程ねぇ、そういう事だったんだ…。ああ~もしかしたら大昔、UGFが言ってた「4月よりも5月の方が~」って話も、もしかしかしたらコレが関係していたのかも(笑)?

>爪折り
今まで自分、会う人には皆んな一律に「ザンギは爪折らない!(キリッ」って言って来たんですが…ゴメンなさい、嘘でした(笑)。いやまあ、あの当時は嘘では無くて。実際問題、爪折ったらザンギは耐久力が堅過ぎてD.KO時に残る事が頻発するので。それの予防策&金網防止としての「爪を折らない」だったんです。

つ~訳で20年前のカビの生えたゲームをカビの生えたパターンでやっても仕方無いんで。ちょっと本気を出して「ザンギで爪折り」を考察した結果、動画の様なパターンに落ち着きました。まだまだ改良の余地はあるかとは思いますが、まあ200万程度ならコレで充分かと。実戦でも4/10本くらいはコンスタントに行けると思います。

日記:2013-03-02

3月になりました。3日には雛人形に扇子をぶつけたいと思います!

習慣アニメ批評::ヤマノススメ

山ガールに森ガール?テコ入れか~!!

習慣アニメ批評::モチ不味い商店街

もう完全に鳥が主人公だろコレ。

習慣アニメ批評::GJ

プールに入らないプール回とは新し過ぎる!

あと「お前ェ~は頭イイんだろ~が~」にわろた(笑)。飲んでるコーヒー飲み込んだわ(笑)!

習慣アニメ批評::さいこ

つ~かベクシルみたく未来鎖国設定になってんなら、第1話で分る様に言って置けつ~の。いまさら後出しジャンケン過ぎるだろ。やっぱ本気でフジお抱えの脚本家勢は能無し揃いなんだな。

ああでも食料問題に切り込んだのは良かったかも?つっても、その食料自給率100%(笑)を生み出すためには、今以上に外国から石油やら原油やら重油を大量輸入しないといけないけどね(笑)。何つ~か自民党支持者並みの経済農業知識しか無いのか…なんか残念な子しか脚本に揃ってないみたいだな。

それにしても狡噛さん肉体派と思いきや、以外と厨二病こじらせて大人になった口だったんだな。まあ実際に槙島クンよりもケンカ弱いし(笑)。あの口からすらすらとスウィフトだのギブスンだのと、厨二病患者御用達の作家陣の名前が出て来るのは、何という違和感(笑)!

P.S.
とっつあんのバイク、いくら何でも歳に合ってないつ~か格好良すぎだろ!

習慣アニメ批評::ガンバレル

つまり君島コウは人形遣い?まあ良いけど、とりあえず「悪の勢力=黒い制服」ってのは安直過ぎないだろうか。

SブラウンってJAXA職員?つまり彼女がシュタゲ関係者って事?名前から察するに、Mr.ブラウンの娘さんってことなのかな??

それにしても「駄目な糞SF10の法則」を全て持ち込んで来るとは、なかなか剛毅な事で(笑)。

P.S.
インパクト親父、まともに小1時間程度の子守りも出来ないのか。

日記:2013-02-28

習慣アニメ批評::南毛3

カレーの妖精からBBQの妖精にジョブチェンジかと思いきや、野菜の妖精だた。まあ実際、NHK教育とかであんな番組放送したら、サブリミナルガーで大問題になりそうですが(笑)。

さて、冷蔵庫内が寂しいので野菜を買って来るか…。

習慣アニメ批評::ラブライブ

あれ?前回のラブライブまでで、ちらとでも会長さんアイドルに憧れてた様な素振りあったかしら?あと自分は完全にアニメ組なんで、1stライブ云々~が良く分かんないデス…。

P.S.
とりあえず会長のスタンドがスタープラチナな事は分った。

最終アニメ批評::キングダム

さすがに李信将軍誕生までは行かないと思っていたけど。新キャラの李墨とか登場して来たこのタイミングで終わりとか、何か消化不良っていうか心残りだ。

これはやはり想定GUYの人気に後押しされる形で、秋口辺りに第2期スタートっていうフラグなのか?!…とおもたら既に「第2シリーズ放送決定!」してた。

いや~、正直第1話見た時は、ココまで育って来るアニメとは思わなんだ(笑)。だって1クールまではヘボいなんてもんじゃ無かったからな。改めて自分の彗眼に恐れを成す。

日記:2013-02-24

最近、またダンゴ大家族を見始めました。多分、コレで10周目(笑)?

習慣アニメ批評::jojo

やっぱ分っててもシーザーの最期の瞬間は自然と目から汗が噴き出る…(´;ω;`)ぶわっ

何か心なしか作画も安定していた様な(笑)。無理にシーザーの見せ場を作ろうとして、ちと原作に無いアクションを盛り過ぎた感はあるけど。元が良いから全然、原作レイプされても何ともなかった!まあでもそこは難しい判断だな。原作では結構、長々と修行シーンやらジョセフとの絡みとかあって、ワムウとの決戦に至るから。読者的には充分、シーザーの人と為りを理解した上で入って行けるけど…。

アニメの方は2クール24話?に収めるため、最終決戦のワムウ戦車戦&カーズ戦に尺を取らないとならないから。ある程度、その時その時の盛り上がりで話数を切ったり引き延ばしたりが出来る週間連載漫画とは事情が違うもんね。でもそこは何とかやって欲しかったというか。原作をリアルタイムで読んでいた当時でも、当然最終決戦まで生き残ってタッグで戦うと思っていたシーザーが、ワムウ相手とは言え、わずか16Pたった1週分の話で散る展開に凄く衝撃を覚えたものです!

だって当時は『キャプ翼』を例に出すまでも無く(笑)。ジャンプ漫画での戦闘シーンは引き延ばしてなんぼ。強敵とメインキャラの戦いなら、半年くらい続くのは普通の感覚だったので(笑)。しかしだからこそ、この「シーザーvsワムウ」は今でのジョジョ戦闘史に残る屈指の名対決のシーンとなったのです…!

自分的にはオリジナル戦闘シーンを追加して水増しするよりも。人間シーザーの厚みを増すために、父親以外にも例えばリサリサと初めて会った時のシーンを入れるとか、そう言った方向性で水増しした方が良かったかな?

習慣アニメ批評::まおう

今回も戦闘シーン&ジャガイモが無くて面白かったな。

ところでメイド姉妹は何か?どっかのやんごとない後落胤とか??

後、今だに魔法使いの設定が良く分からん。3人1組だけど実体は1人とか??

習慣アニメ批評::ちはや2

なんと「ちはやぶる」とはそういう意味だったのか!しかし相変わらず太一の扱いが酷いというか、残酷…

習慣アニメ批評::びびっと

コレって全米マヨネーズ協会から金でも貰ってんの…?

日記:2013-02-23

習慣アニメ批評::DT

何かもうすっかりペットが人語を話す事については不問になってるみたいだけど(笑)。

習慣アニメ批評::キングダム

王騎将軍、死ぬのか…!?

習慣アニメ批評::GJ

完全に凸守な件について(笑)。

習慣アニメ批評::ガンバレル

お姉ちゃんようやく絡んで来たかと思ったら、また随分な超展開きたな。

P.S.
ガンバレル批判は構わないと思うケド。あんな公開の場で他人にPET投げ付けたら、理由の如何を問わずに即通報逮捕のレベルだろ!つ~か東京都?お台場警察?警備レベル低過ぎてわろた、ワロタ…

習慣アニメ批評::マキシマ

さすがに「宜野座さん、そのドミネータ壊れてますよ」はわろた(笑)。いや、なかなか良い突っ込みだったと評価したい。

もう最後にどんでん返しとか期待してないので、まあ後は野となれ山となれって感じで、せいぜい大立ち回りを演じてくれる事に期待。

P.S.
1課の女監視官、前回の最後にチラと顔見せしてたけど。あの演出だとどう見ても普通に、あの姉ちゃんが1課を局長命令で監視してた様にしか見えない。やっぱりこの作品全般的に言えるけど、担当の演出or脚本家がバカなんだな。

習慣アニメ批評::モチ子

豆腐屋ェ…

つ~かチョイボンゲの話から察するに、鳥ってサイボーグ設定??